この記事はこんな人におすすめ
☑️雑誌『家電批評』をお得に読みたい
☑️雑誌『家電批評』を毎回買っているが節約したい
『家電批評』は、最新の家電等を紹介するモノの情報誌です。
電化製品・携帯電話・カメラ・PCに関する記事が中心となっており、有識者の意見を参考にしながら実際に製品をユーザー目線で検証する企画が多くなっています。
広告をほぼ掲載しない方針をとっており、広告主に遠慮しない記事はとても信用できます。
ダメなものはダメと言ってくれる記事が信用できるので、僕は毎月読んでいます。
しかし、『家電批評』は1冊700円(税込)するため、毎月購入していると年間8,400円の出費となってしまいます。
そこで、この記事ではそんな『家電批評』を1ヶ月無料、さらにそれ以降も格安で購読できるお得な方法を紹介します。
結論から言うと、楽天マガジンに登録するという方法です。
この記事は、『家電批評』をお得に読むことができる楽天マガジンについての記事です。
楽天マガジンとは
楽天マガジンはスマホやPCで好きなだけ雑誌を読むことができる、雑誌読み放題サービスとなっています。
楽天マガジンに登録するメリットは次のようになっています。
☑️PCでもアプリでも雑誌が読める
☑️読める雑誌は600誌以上
☑️最初の31日間は0円で読める
☑️月額418円(税込)、年額3,960円(税込)
☑︎楽天ポイントが付与される
☑︎楽天ポイントで支払える
☑️ケータイキャリアの縛りなし
楽天マガジンを利用すれば、『家電批評』を1ヶ月無料で読むことができます。
また、2ヶ月目からも月額418円(税込)と、雑誌1冊を買うよりもかなり安い値段設定になっています。
さらに、年額プランにすれば1ヶ月の負担は330円(税込)となり、月に雑誌を1冊でも購入している人は、楽天マガジンに登録するだけでかなりの節約になります。
ただし、楽天マガジンはデメリットもあります。
デメリットは次のようになっています。
☑️一部読めないページがある
☑️モデルが白抜きになっていることがある
本来雑誌に載っている、広告や一部内容がカットされています。
また、権利の関係でモデルが一部白抜きになっていることがあります。
しかし、これは楽天マガジンに限らず、すべての雑誌読み放題サービスにあることです。
カットされている量は、そこまで多くないので僕はあまり気になりませんでした。
楽天マガジン以外の雑誌読み放題サービスは?
楽天マガジン以外にも、雑誌読み放題サービスは多く存在します。
楽天マガジンを含め、有名な3サービスを比較した記事はこちらになります。
3サービスを比較したところ、利用料的に楽天マガジンが1番お得なサービスでした。
そのため「楽天マガジンで取り扱っていないマイナーな雑誌を読みたい」という場合以外は、楽天マガジンに登録することをおすすめします。
まとめ
楽天マガジンを利用すれば『家電批評』を1ヶ月無料でを読むことができます。
また、無料期間が終わっても楽天マガジンなら数ある雑誌読み放題サービスの中でも低価格でたくさんの雑誌を読み続けることができます。
雑誌を月に1冊でも買っているという人は、楽天マガジンに登録すればかなりの節約になるので是非利用してみてください。