この記事は、楽天証券の積立投信購入時の楽天カード払いを楽天キャッシュ払いに変更する方法についてまとめました。
楽天証券の積立投信を楽天カード払いから楽天キャッシュ払いへ変更する方法
楽天証券の積立投信購入時に楽天カードを使っていたのですが、もらえるポイントが0.2%に減ってしまったので、楽天キャッシュ払いに変更しました。
楽天キャッシュ払いに変更すれば、合計1%のポイントを得ることができます。
めんどくさいなと思いながら変更をはじめたのですが、めちゃくちゃ簡単にできました。
設定は2分程度で終わります。
手順は次の①~⑤です。
①楽天証券のページの『マイメニュー』を開く
②『積立設定』を選択
③自分が積立設定している項目を選択(投資信託やつみたてNISA)
④楽天カードで楽天キャッシュにチャージできるように設定
⑤積立設定している銘柄を楽天キャッシュ払いに変更
以上です。
2分程度で終わったので、めんどくさくてまだやっていないという人も是非やってみてください。